• 2024年8月2日

【限定出荷・つや姫】真夏でも美味しいスペシャルつや姫が発売開始

この度、お米場田心では籾の状態で保管されたつや姫を今月のみ限定出荷いたします。 お米場田心では通年山形県産つや姫を取り扱っていますが、中でも上和田有機生産組合さんのつや姫は、一部『籾』の状態で仕入れさせていただいています。玄米の状態ではなく、籾の状態で仕入れ、籾のまま5度の籾保管倉庫で保管。お客様か […]

  • 2024年7月18日

番外編|土鍋ごはんのプロに新大コシヒカリを土鍋で炊いていただきました!

・新大コシヒカリとは 日本を代表する美味しいお米といえば魚沼産コシヒカリとよく言われますが、皆様がご存じの『コシヒカリ』、実は近年の温暖化による酷暑によって、お米の品質が低下する被害が多く報告されています。 気候が暑いと、なかなか雨が降らず、水が少ない環境での栽培となります。 つまりお米の中に含まれ […]

  • 2024年6月29日
  • 2024年6月28日

未来を担う高校生が作るお米|倉吉農業高校・縁結び

高校生が作ったお米|倉吉農業高校・縁結び この度、鳥取県立 倉吉農業高校の生徒が作った【令和5年産 縁結び】をお米場田心の直営店・日本橋三越本店にて数量限定で販売をいたします。 更に今回は、富士見中学校高等学校で美術を選択した生徒の中から希望する生徒が参加し、お米のパッケージを作成。11個のデザイン […]

  • 2024年6月4日
  • 2024年6月25日

【有機栽培米とは】

私たちの毎日の食卓に欠かせない「お米」。今回は一般的なお米ではなく、農薬や化学肥料を使わず、自然の力を最大限に活かして育てられた「有機栽培米」についてお話ししたいと思います。 最近では、健康志向の高まりや環境保護への関心から、有機栽培の食品がますます注目されています。今このページをみてくださっている […]

  • 2024年6月1日
  • 2024年5月31日

田心通信|令和六年 六月号

みなさんこんにちは!毎月1日発行「田心通信」へようこそ。 日本の食卓に欠かせないお米の魅力を、今月もたっぷりお届けいたします。 毎月、お米にまつわる様々な情報をお届けするこのマガジン、今月もどうぞお楽しみください! 初夏の風が心地よいこの季節、田んぼの稲も青々と育ち、早くも収穫の時期が待ち遠しいです […]

  • 2024年5月27日
  • 2024年5月31日

【新大コシヒカリ×土鍋ごはん特集】GOHANYA’GOHAN(神奈川・みなとみらい)

第2弾!新大コシヒカリの土鍋ご飯が食べられるお店に行ってきました! 令和5年産・話題のお米品種のひとつに新大コシヒカリという、お米があります。 ▼新大コシヒカリについてはこちら こちらの記事は、新大コシヒカリを取り扱い、出荷している会社・お米場田心の中の人が新大コシヒカリを土鍋で炊いて出してくださる […]

  • 2024年5月23日

【お米のギフト】お中元にも喜ばれるお米のギフト

そろそろお中元の季節がやってきますね。皆さん、贈るものは決まりましたでしょうか。ここでは夏の贈り物・お中元について知っておきたい基礎知識から、季節のギフトにお米を検討されている方に向けたおすすめの商品情報をご紹介いたします。 そもそもお中元とは?お中元は誰に贈るの?お中元は贈らないとだめなの?そんな […]

  • 2024年5月16日
  • 2024年5月23日

【新大コシヒカリ×土鍋ごはん特集】米福(東京・恵比寿)

【第一弾】新大コシヒカリの土鍋ご飯が食べられるお店に行ってきました! お米場田心で人気の令和5年産品種のひとつに【新大コシヒカリ】(しんだいこしひかり)があります。新大コシヒカリは新潟大学農学部の方々が教授を筆頭に20年もの歳月をかけて開発した新品種。【新大(しんだい)】とは新潟大学のことを指します […]

  • 2024年5月14日

【令和6年産新米】田植えが始まりました(生産者:越後ファーム)

新潟県奥阿賀産 雪蔵今摺米の田植えが始まりました。 お米のギフト・こだわり米が人気のお米場田心は自社で生産部を設け、お米作りもしています。 その自社栽培で人気のシリーズが雪蔵今摺米(ゆきぐらいまずりまい)。 産地は新潟県奥阿賀という福島県との県境にあり、生活排水が通らない山の雪解け水を存分に吸収する […]

  • 2024年5月9日
  • 2024年5月9日

【越後ファームの山間部で育つお米】雪蔵今摺米 新潟県奥阿賀産こしひかり

雪蔵仕込み!雪蔵今摺米(新潟県奥阿賀産)美味しさの秘密を教えます! お米場田心の美味しいお米と言えば『雪蔵今摺米』。 『雪蔵今摺米』と書いて『ゆきぐらいまずりまい』と読みます。 都内百貨店にあるお米場田心の直営店で見たり、オンラインショップを見ていただいた方は、『黒いパッケージのお米』でなんとなくご […]