- 2024年3月25日
- 2024年5月20日
新大コシヒカリ|今話題のお米・新大コシヒカリ
新大コシヒカリ発売! 今年令和5年産から全国デビューとなり、『今の日本の気候で1番美味しく育ったお米』とも言えるお米界の期待の品種・新大コシヒカリ(品種名:コシヒカリ新潟大学NU1号)。異例の猛暑となった今年、お米の出来が心配と囁かれている中、自信を持ってお勧めできる品種とお伝えすることができます。 […]
新大コシヒカリ発売! 今年令和5年産から全国デビューとなり、『今の日本の気候で1番美味しく育ったお米』とも言えるお米界の期待の品種・新大コシヒカリ(品種名:コシヒカリ新潟大学NU1号)。異例の猛暑となった今年、お米の出来が心配と囁かれている中、自信を持ってお勧めできる品種とお伝えすることができます。 […]
新米 令和5年産!『新大コシヒカリ』先行予約発売! 新大コシヒカリが買えるお店はお米場田心だけ!■ ■ ■ 詳細はコチラ ■ ■ ■ 今年もいよいよ年に一度の新米の季節がやってきました!『もう新米食べたよ!』という方も『これから本格的な新米シーズンまで我慢していた!』という方も、今しか味わうことので […]
お米場 田心の新米入荷目安マップ お米の新米時期は一般的に9月からが本番です。 お米場田心のお米は生産者厳選米がほとんどなので、8月上旬から早場米が入荷し、いよいよ令和5年産の新米が発売となります! 各生産者さんが丁寧に栽培した各地の逸品は、一般的な新米出荷時期とは異なります。 生産者厳選ならではの […]
玄米Q&A みなさんは、ご飯と言えば白米派ですか?玄米派ですか? お米に関するアンケート調査では約9割の方が白米をいただくという結果が出てると言われています。 玄米の栄養素 白米は玄米に付くヌカを取り除いた状態を言います。 この糠は玄米に含まれている栄養素。 食物繊維、マグネシウム、鉄分、 […]
2023年 今年の『父の日』はいつ? ゴールデンウィークと母の日が終わると、もうすぐ父の日! なぜか母の日よりも忘れられがちな父の日… 今年の父の日はいつか、きちんと把握されていますか? 今年の父のは【2023年は6月18日(日)】です。 毎年6月の第三日曜日と決まっています。 いつも頑張っているお […]
美味しいお米の炊き方 お米場田心がおすすめする美味しいお米の炊き方をご紹介いたします。 ここでは白米と玄米の炊き方の細かい違いなどもご紹介。 ひと手間加えるだけで、炊き上がりに差が付く美味しい炊き方。 美味しいお米を美味しくお召し上がりくださいませ♪ 【1】 お米の計量 まずはお米を計量しましょう。 […]
感謝の気持ちをお米にこめて・・・お米場田心の美味しいコシヒカリが入ったおしゃれな体重米。生まれた時と同じ重さのお米をお入れします! 体重米とは・・・生まれた時の体重と同じ重さのお米が入った贈り物。お名前と体重をいれたラベルでさらにオリジナリティあふれ、贈られた方が感動するプレゼントに。どなたさまも必 […]
お米場田心直営店日本橋三越本店が10周年を迎えました。 いつもお米場田心直営店・日本橋三越本店をご利用いただき、誠にありがとうございます。 2月20日は日本橋店オープン記念日。 いよいよ今年2023年2月20日で10年という節目を迎えました。 日々支えてくださるお客様のおかげで、こうして成長を続ける […]
生産者さんご来店!上和田有機米生産組合から菊地さん・戸田さん 今回はお米場 田心 日本橋三越本店・伊勢丹新宿本店に山形県高畠町の生産組合・上和田有機米生産組合のお二方、菊地さんと戸田さんにいらしていただきました。 ⇒上和田有機米生産組合・戸田さん ⇒上和田有機米生産組合・菊地さん お米の生産組合とは […]
お米場田心のお米がおいしい理由 お米場 田心では、お客様のお声を頂戴したく、商品と一緒にアンケートをお渡ししております。 ありがたいことにアンケートのご返信をいただく中で・・・ 【田心のお米が最高!】【いつものお米より美味しく、今まででダントツに美味しかった】など嬉しいお声を頂戴しております。ありが […]